yuki0414.blog

パソコン改造記録や、カスタムCGI、ページ作りの覚え書き

 

<< SONY PCG-GR3F/BP HDD交換! | main | デフラグ(最適化)について >>

リカバリー&調整終了〜♪

まずワクワクの機動から...
新HDDが100GなのでCドライブを30Gに指定。残りをDドライブとします。
後は全部自動で、指定された時にCDを差し替えるだけ。自動再起動でWindowsのおいでませ♪画面となります。
システムリカバリ2枚+アプリケーションリカバリ2枚。合計4枚を30分程度で終了!
最良に仕上げる為の、yukiの方法を書き留めておきます。
この場合、リカバリ(XP Home)→XP Professional →SP2 となります。
依頼でパソコン設定を繰り返してきて感じたこと。要らないソフトをごっそり削除!
通常、容量空ける為に消すでしょうが、リカバリ後の調整前に消す(2006.07.04 記事参照)
PCメーカーのユーザー登録は、過去済みで要らない。プロバイダ登録系も全て削除
yukiは、ノートン持ってるんでハンドルノートンを真っ先に消します。
ソフトの削除は、ソフトにより再起動が必要。面倒がらず、指定される度に再起動しましょう♪
再起動の時に軽くなるよう、まずノートンを消すことにしてます。


OSを上書きするのなら、まだ設定は変えないこと。接続設定もなるべくしない。
OSの上書き時に更新状態の確認を問われますが、
接続設定の要らないルーター等の場合のみ更新を調べます。
上書きが終わったら、Win Updateに繋ぎます。接続設定の必要な場合はここで初めてします
SP2になるまでは、他の設定の変更はしないべきです。


Winの更新を繰り返し、全部終了した時点でデフラグ。後はお好みの設定&ソフトをインストールしましょう


※今回のHDD交換とリカバリでの結果として...
超快適に仕上がりましたvv予想以上のテキパキノートの誕生です。
HDD 日立HTE721010G9AT00 (100G 9.5mm 7200rpm) は音も静かで、
高速HDDでありがちな、システム起動時のカリカリ音も無し
デフラグ時にかすかに音がする程度で、気になる大きさではありませんでした。
このPC VAIO PCG-GR3F/BPは、冷却ファンの音が静かで有名ですが
アクセス時に耳を澄ますとファンの音の方が聞こえてきます。
1番感じるのが、システム機動時の安定の速さ!再起動が楽しみになるほどです(爆
お勧めのHDDと思います。

パソコン | - | -

admin