yuki0414.blog

パソコン改造記録や、カスタムCGI、ページ作りの覚え書き

 

<< 【送料無料】シャトー・ラ・ギャランス(ボルドー赤)1999 | main | 【祝】VAIO Lシリーズ 2010年夏モデル発売! >>

SONY NUDE MDR-EX90SL レビュー(その2)

今更にはなりますが、少し書いておきます。
『EX90SL 在庫』とか『MDR-EX90SL レビュー』とかで検索して来る人が最近多い。


まず在庫について。。。
早い話、1年半前の2009年1月に私が2つ目を購入する際も、県内の電気店にも
ネットショップでも見付からなかった為、東京の友人に頼んで探して送ってもらいました。
製造終了は、2008年の10月ごろだった。もう在庫が有るはずないです!
もしオークションで出てたとしても、まず偽物でしょう。多分ニセモノも在庫切れ(爆)
中古も止めたがいいです。
出品者が本物と思ってれば責任は問えませんし、偽物だと知ってたとしても、知らん振りできます。
入札は落札者の判断なんです。本物は限りなく100%近く有りません。


ソニーのカナル型インナーイヤーヘッドフォンの中では、
この機種はこだわり品で、これを越える物は出てないかも知れない。
でも、他のメーカーや違う形の物では、もっと気に入る製品が有ると思う。


次にレビュー。この機種を2年半使ってみて。。。
最初に伝えておくと、私の使い道は動画の編集が主で。
複数の動画の音量を揃えたり、切り取ったり音質変えたり。着うたも作る。
実は2本で2年半です。
最初に買ったものが、ちょうど1年過ぎたころ断線した!
次に慌てて買ったものが、また1年ちょっとで断線気味!
保証と同時に線も切れた!
う〜む。ソニー伝説と言われそうだけど、毎日使ってるので、いたしかたない。


で、問題の音は。。。
キンキン音はキンキン鳴る。低音から高音まで、味付けなく忠実に再現されると思います。
音の編集や確認向けで、音楽以外のもの例えばTVなどの動画には向かない。
音楽によっては、長時間のリスニングには、かなり耳への負担が有ると思う。
クラシックのように、細部の音を聞きたい人には良いかもだけど(^-^)
楽しく聴く用のヘッドフォンではないと思う。


問題の音漏れ。。。
これは、音漏れを気にして使う製品ではないです。
電車の中や、静かにしなくてはいけない場所、周りに迷惑を掛ける場所では使えません。
そもそも、圧迫感を防ぐ為か音が外に漏れる構造になってます。
近くで誰か寝てる場所でもし聴けば、驚いて飛び起きるくらいでしょう。


MDR-EX90SL
発売当時の画像


製造終了になったとたん、みんな欲しがった機種。
マイケルジャクソンが亡くなった時も、慌ててYouTubeで動画を見たことだろうよ。
このMDR-EX90SLを実際使ってみて同等な使い方を望むのであれば、
密封型のオーバーヘッドバンド型のヘッドホンもしくは、
スタジオモニター用を買うしか無いのかもしれない。
こちらもチェックしてください。


最後に。。。
音楽を聴きたい・楽しみたいのであれば、他にもっと気に入る製品が有るんじゃないかと思う。
低音にこだわった機種、ボーカルを際立たせた機種、リズムを重視した機種。
地域によっては、試聴が難しいところも有るかもだけど、
自分の気に入った音のヘッドフォンを見付けてみてください(*^_^)/
yukiはさ、トリップするような音楽が好きだからMDR-EX90SLにハマったけど、
友達には勧めない機種です。
カナル型でモニター向けの製品自体に、無理が有ったのかもしれない。


トリップする音楽ってのはピンとこないかもだねww
語源は意識が旅に逝っちゃうって意味で、幻覚とか錯覚。
探していたものとは違いますが、懐かしいもの見付けました♪20年くらい前かな?
ロンドンハウスの原型と言っていい曲だと思います。
今聞くと、スピード感が足りなく感じるかもだけど、
多くの曲で、この曲を部分的にサンプリングして取り入れられてます。
聞いたことが有るフレーズが出てくるかも?
どっかで聞いたようなリズムや効果音と感じたら、この曲が元になってます。
M.A.R.S. - Pump Up The Volume←正確にはM/A/R/R/Sが正解vv
画像はアポロ○号だかの、この頃より古い映像です。
早い話がインディーズみたいなもので、PVにお金掛かってません。
ジャンル的にはACID(アシッドハウス)。ロンドン系が特に好きだった。
※シカゴハウス→ロンドンハウス→ヨーロッパなどへ…
むかーし日本でも流行ったハウスやテクノは、ヨーロッパ系かエイベックスが多い。
それとは線を引く為に、シカゴハウス、ロンドンハウスと呼びます。
まとめてアシッドハウスと呼ばれることも多い。
HOUSEって意味は、クラブのDJがサンプリング等で作った自家製の曲って意味です。

製品情報 | - | trackback (0)

Trackbacks


admin