深キョン|深田恭子
2020.04.20
深田恭子といえば現在38歳。いつまで経っても可愛いと言われてますよね。
でも、18歳の頃のドラマ見たこと有りますか?
今のどのアイドルや女優にも比べようがないくらい可愛いというか綺麗です。
肌も綺麗だし整っている。
その頃から、あまり演技は上手とは言えないけれど...
最近の女優も、演技派って言われてても、本当に上手な人ってごく僅かですよね。
それは置いておいて。
深田恭子が18歳の頃は凄い可愛いかったにしても、今はもっと可愛いのは異常だ。
でも、18歳の頃のドラマ見たこと有りますか?
今のどのアイドルや女優にも比べようがないくらい可愛いというか綺麗です。
肌も綺麗だし整っている。
その頃から、あまり演技は上手とは言えないけれど...
最近の女優も、演技派って言われてても、本当に上手な人ってごく僅かですよね。
それは置いておいて。
深田恭子が18歳の頃は凄い可愛いかったにしても、今はもっと可愛いのは異常だ。
日本人は規律正しい?
2020.04.12
よく海外からは、日本人は礼儀正しく規律正しく列に並ぶなど褒められてきた。
でもそれは、少し違うと感じてた。
子供のころから、そう躾けられて怒られて育ってきたから、皆そうする。
それに、恥ずかしいを嫌う文化がある。
何をするにしても人目を気にして生活している。仲間外れにされたくない。
ただ今回の、新型コロナウィルス(COVID-19)で海外からの目も変わったんじゃないかな。
不要不急の外出をしないようにと、政府や知事が呼びかけてるのに、花見をしたり食べ歩き。
自分たちだけなら恥ずかしいが、誰かがしてたら怖くない。
隠れた場所にポイ捨てする人も結構多い。
タバコの吸い殻も、綺麗な場所には捨てない。
1本でも落ちてたら棄てて良いと判断する。『皆が棄ててるでしょ皆に言えよ。』
『捨ててあるから捨てていい場所だと思った』言い訳だけで生きている。
結局は、店を閉めなきゃ出掛けるし、開いてないなら開いてる他の店に行く。
自粛で済まず、店に休業要請しなきゃ出歩きは止まらない。
平和ボケして危機感が伝わらないのも有るだろうけど、罰則が無ければ出掛けることは止めないだろう。
他の国が終息に向かっても、日本では長引くだろう。
何か言い訳が出来さえすれば、欲が止められない人種だから。
しかも、もっと早く緊急事態宣言を出すべきだったと。
出てからも遊んでるくせ。
あげくの果てには、自分の都合よく捻じ曲げ自分は大丈夫だと主張。
生活必需品の買い物とは、家族揃って買い物に行くことではない。
子連れで来てる親、許されているのは生活に必要な買い物。
あんたら家族の気晴らしに、子供を喜ばせる方法なら他に思いつかないのだろうか。
不要不急の外出自粛とは、友達との約束や飲み会はダメっていう意味。
どうしても出掛けなきゃならない、生活の為に最小限は仕方ないという意味。
許されてる=安全ではなく、感染するリスクは常に有る。
3人で出掛ければリスクも3倍だし、他人に与えるリスクも3倍なんだ。
あなたが無意識に移した親兄弟や、じいちゃんばあちゃんが死んでしまったら?
あなたが無意識に移してしまった子供や友達が死んでしまったら?
あなたはこの先、それを背負って生きることを想像してみてください。
皆がちゃんと自粛できれば、二週間で効果が出て一か月もすれば大ぶん落ち着くと。
でも今のままなら、永遠に自粛が続く。
全員が頑張れば1ヶ月で落ち着くものも、何かを言い訳にして徘徊する。
今のままだと、オリンピックどころか1年も2年も。いや永遠に続く。
でもそれは、少し違うと感じてた。
子供のころから、そう躾けられて怒られて育ってきたから、皆そうする。
それに、恥ずかしいを嫌う文化がある。
何をするにしても人目を気にして生活している。仲間外れにされたくない。
ただ今回の、新型コロナウィルス(COVID-19)で海外からの目も変わったんじゃないかな。
不要不急の外出をしないようにと、政府や知事が呼びかけてるのに、花見をしたり食べ歩き。
自分たちだけなら恥ずかしいが、誰かがしてたら怖くない。
隠れた場所にポイ捨てする人も結構多い。
タバコの吸い殻も、綺麗な場所には捨てない。
1本でも落ちてたら棄てて良いと判断する。『皆が棄ててるでしょ皆に言えよ。』
『捨ててあるから捨てていい場所だと思った』言い訳だけで生きている。
結局は、店を閉めなきゃ出掛けるし、開いてないなら開いてる他の店に行く。
自粛で済まず、店に休業要請しなきゃ出歩きは止まらない。
平和ボケして危機感が伝わらないのも有るだろうけど、罰則が無ければ出掛けることは止めないだろう。
他の国が終息に向かっても、日本では長引くだろう。
何か言い訳が出来さえすれば、欲が止められない人種だから。
しかも、もっと早く緊急事態宣言を出すべきだったと。
出てからも遊んでるくせ。
あげくの果てには、自分の都合よく捻じ曲げ自分は大丈夫だと主張。
生活必需品の買い物とは、家族揃って買い物に行くことではない。
子連れで来てる親、許されているのは生活に必要な買い物。
あんたら家族の気晴らしに、子供を喜ばせる方法なら他に思いつかないのだろうか。
不要不急の外出自粛とは、友達との約束や飲み会はダメっていう意味。
どうしても出掛けなきゃならない、生活の為に最小限は仕方ないという意味。
許されてる=安全ではなく、感染するリスクは常に有る。
3人で出掛ければリスクも3倍だし、他人に与えるリスクも3倍なんだ。
あなたが無意識に移した親兄弟や、じいちゃんばあちゃんが死んでしまったら?
あなたが無意識に移してしまった子供や友達が死んでしまったら?
あなたはこの先、それを背負って生きることを想像してみてください。
皆がちゃんと自粛できれば、二週間で効果が出て一か月もすれば大ぶん落ち着くと。
でも今のままなら、永遠に自粛が続く。
全員が頑張れば1ヶ月で落ち着くものも、何かを言い訳にして徘徊する。
今のままだと、オリンピックどころか1年も2年も。いや永遠に続く。
アベノマスク×2枚
2020.04.06
マスク増産で、マスク不足は解消できるはずだった。
でも相変わらず品薄で、並ばないと買えないほど。
そりゃ、数万枚作っても、国民全員が毎日1枚ずつ使い捨てれば全然足りるはずもない。
少しでも消費を減らそうと、洗って使えるマスクを配布予定。
安部さんの着けてるような小っちゃなマスク?要らないし!
いま私は、ウレタン製の洗って使えるマスクを使ってる。毎日アルコール消毒もして。
あんなの貰っても使わないで無駄になる。
でも、無いから付けない人って、結構多いんじゃないか?
どうしても入手出来なければ作ればいいのに、使い捨てマスクが入手できないと大騒ぎ。
縫物さえできない人には、効果的だろう。
一見馬鹿げてる税金の無駄遣いと思えるけど、洗って使う努力もできない人が多い。
その証拠に、マスクはいくら増産されても入手しづらい。
普通なら、使い捨てはもったいないと思うはずなんだけど。
でも相変わらず品薄で、並ばないと買えないほど。
そりゃ、数万枚作っても、国民全員が毎日1枚ずつ使い捨てれば全然足りるはずもない。
少しでも消費を減らそうと、洗って使えるマスクを配布予定。
安部さんの着けてるような小っちゃなマスク?要らないし!
いま私は、ウレタン製の洗って使えるマスクを使ってる。毎日アルコール消毒もして。
あんなの貰っても使わないで無駄になる。
でも、無いから付けない人って、結構多いんじゃないか?
どうしても入手出来なければ作ればいいのに、使い捨てマスクが入手できないと大騒ぎ。
縫物さえできない人には、効果的だろう。
一見馬鹿げてる税金の無駄遣いと思えるけど、洗って使う努力もできない人が多い。
その証拠に、マスクはいくら増産されても入手しづらい。
普通なら、使い捨てはもったいないと思うはずなんだけど。